看護師のパワハラはタチが悪い…泣き寝入りしない対処法ありますよ!

当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

看護師のパワハラはタチが悪い...泣き寝入りしない対処法ありますよ!

看護師のパワハラはタチが悪いと思ったことはありませんか?

 

命が関わる現場で、先輩からの指導が厳しいのは当たり前。

指導という名目ならなんでもありかい!

と思ってしまうほど。

 

それを乗り越えてこそ一人前。

皆通る道だから仕方ない的な風習…。

 

でもそれってほんとに指導?と思われるような、いじめ要素満載の現状がありますよね。

それこそパワハラ!

 

知らぬ間に自分も被害者になっている可能性が高いんですね~。

泣き寝入りしないためにも、パワハラ対処法ご紹介します!

看護師のパワハラは皆通る道?諦めたあなたは損をする!

看護師のパワハラ問題は、誰もが大なり小なり経験するもの。

だから私も仕方ない…なんて諦めてはいませんか?

 

看護師は人の命を預かっている立場ですから、ダメなもんはダメ!

受け入れてこそ成長できる。

 

そんなところでしょうか。

確かに一理あります。

 

でもこれは、本当にあなたを成長させるための指導だった場合です。

私にも、ありゃ~パワハラだったな…と思う経験があります。

 

新人の頃、同じ病棟で働くお局様チックな看護師がいました。

これがまぁ~酷かった。

 

感情任せに怒りまくるのは日常茶飯事。

雑用こそがお前の仕事だろ?

私の株を上げるために全員の前で怒らせろ!

 

ここまで来ると意味不明。

もちろん、「これはいじめではない!指導だ。」なんて強がりました。

 

でもね~怒りや感情をぶつけられた!と思うと、指導内容なんて半分も入ってきませんよ。

 

今思うと、あれは完全にパワハラ。

大切な指導があったのかもしれませんけどね。

その辺はキレイさっぱり覚えてな~い。

 

怒りや感情をぶつけるのが悪いとは言いません。

でなければ伝わらないこともあるでしょう。

でもフォローしきれなければ、結局パワハラを受けたという印象になっちゃうわけです。

 

あの経験から学んだことといえば、自分は絶対に同じことはしない!ということくらいでしょうか。

 

非常に無駄な時間だったとさえ思っています。

だってその間、自分はただ人間関係に悩んでいただけですから。

 

看護師がいじめまがいのパワハラが原因で人間関係に悩む…

しかもかなりの時間を割いて…。

 

後ろ向きな人間が新たに吸収できることには限界があるとは思いませんか?

悩んでもイイんです。

でも早く前を向かなければ、それこそあなたにとって損

 

皆通る道だから仕方ない…なんて諦めてる場合じゃないってことですね!

 

看護師がパワハラを受けた場合の対処法とは?

看護師がパワハラを受けた場合、どんな対処法があるのでしょうか?

 

味方をつけてから師長に相談する

パワハラを乗り越えるには、ある意味戦略が必要です。

 

相手は、ずる賢い場合が多いですから。

あらかじめ師長に取り入ってる~なんてケースもあるでしょう。

 

「相談なんてしたら、パワハラ酷くなるんじゃ…。」

いいえ。

悪者は成敗しなくてはなりません。

 

まずは信頼できる同僚やプリセプターに相談します。

次は主任。

最後にラスボスである師長

 

師長にパワハラの実態を告白するまでに、自分の味方を作っておくわけです。

ただ行動は慎重に

  • 相談相手の口が軽い
  • 手広く口外しすぎる

 

これはNG!

さらに窮地に陥る可能性が高いですから。

 

師長の右腕、主任の援護を受けられれば、かなり形勢は有利に働くでしょう。

冷静に考えれば、パワハラなんて常識はずれ。

しかも強い味方がついてるとなると、事が大きくなった場合も悪者の味方をする方が少数派になります。

 

師長も対処せざるを得なくなるというわけです。

 

一生懸命仕事をする

師長に相談したあとは、あなたの腕の見せどころ。

ここであなたが必死にならなければ、「あの子パワハラって、ただ騒いだだけじゃん。」となってしまいます。

 

特に看護師は、一生懸命な人に惹かれるものです。

必死に頑張る姿勢を徹底しましょう。

そして人より一つでも得意なことを増やしましょう。

 

仕事ができるようになれば、自ずと信用はついてくるものです。

一山乗り越えた看護師は、非常に強い!

もうパワハラの的になるなんてことはありませんよ。

 

看護師のパワハラ、最終手段は転職!

看護師のパワハラ対処法ですが…

 

「うちは師長がパワハラの元凶なんだって…。」

これはもはや太刀打ちできませんよね。

 

看護部長に訴える?

すごい労力…。

 

看護師といっても、一つの組織ですからね。

トップが悪ければ、同じ職場にいる以上変えるのは難しいでしょう。

 

こうなったら最後の手段!

転職です。

 

環境を変えるのが一番早い。

パワハラが横行している職場は、必然的に評判も落ちます。

退職した看護師たちの逆襲ですね。

 

その情報を駆使して転職先を紹介してくれるのが、看護師転職サイトのコンサルタントです。

これでもうパワハラに泣き寝入りなんてことはなくなりますよ!